JWマリオットサイゴン宿泊記[2025/8月末]
はじめに(JW Marriott Hotel & Suites Saigon)
立地最高のホテルです!

場所からも分かる通り、ホーチミン中心地のど真ん中にありますので非常に観光しやすいです。
観光しつつ休憩でホテルに戻って・・・というムーブも良いかと思います。
JWマリオットホテルサイゴンは、2024年9月にIHGからリブランドされたホテルです。
建物は昔からありますが、改装工事等をマメにやっているのか、非常にキレイな状態でした。
※私が宿泊時も、入り口付近の内装工事をやっていました。
アクセス方法
街中にありますので渋滞に左右されますが、車に乗りながら街並みを楽しむことができるかと思います。
JWマリオットサイゴンのプラチナエリート特典
- ウェルカムギフト(1000P, ドリンク、スイーツ)
- 朝食
- クラブラウンジ
- 50%のボーナスポイント
- 客室アップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
朝食は既に特典含まれており、宿泊特典で1000Pはそのままプレゼントいただきました。
お部屋にはスイーツも置いてありました。
クラブラウンジ
- AM 6:30 ~ PM 11:30まで営業
- 朝食(AM 6:30 ~ AM 10:30)
- アフタヌーンティー(PM 2:30 ~ PM 4:30)
- カクテルタイム(PM 5:30 ~ PM 8:30)
アフターヌーンティー


アフターヌンティーでは小さいサイズのバインミーや、マカロン、ケーキ等が提供されています。
飲み物は注文することができますので、ソフトドリンク類をいただくことができます。
カクテルタイム

カクテルタイムはお酒各種はもちろん、おつまみになるチーズ類、様々なメニューがありました。蕎麦もありましたので、日本人からするととても嬉しいラインナップでした。
(その他写真撮っておらずすみません・・・汗)
余談:ラウンジのお手洗いですが・・・

個人的にですが、こちらの洗面台のシステムがとても気になりました。
オシャレだ・・・!と思っていたのですが、普通に手も洗いやすくて機能的でした。
お部屋はスイートルームにアップグレードいただきました!
人生初、スイートルームにアップグレードいただくことができました・・・!
ラウンジがあるフロアと同じ19Fで、部屋を出て数秒でラウンジに行くことができる最高の位置です。






ウェルカムフルーツはライチとブドウです。とても美味しかったです。
テーブルに置いてあるジュースもセットでいただくことができました。自然な甘みのジュースでこちらも美味しかったです!






リビングルームが広すぎる・・・ついついゆっくりしちゃいました。
洗面台は2つ設置されており、妻とそれぞれで使用しておりました。1つあれば十分、と思っていましたが、意外にも二人同時で使いたい場面が多いことに気付かされ、便利さを実感しました。
ついついお部屋でゆっくりしたくなってしまいますが、しっかりと観光しに行きました。笑
朝食「Market 39」
1Fにあるこちらの会場で朝ごはんをいただくことができます。
一通り朝食の雰囲気が分かるように写真を撮ってきてまいりましたので、眺めてみてください。


















マリオットは安定してパンの種類が豊富で安定していますね。
どれを食べても美味しいです。
ベトナムらしいお料理をいただきながら、各国の食べ物をつまみつつ美味しくいただきました。
ジム、プール
広めのジムです

この日、私は筋トレをガッツリやることに決めておりましたのでしっかりと使わせていただきました。大きめのバスタオル、フェイスタオルを借りることができますので、快適に利用することができます。
マシンは最近よくある新しいものではありませんでしたが、十分な設備で快適にトレーニングを行うことができました。
ジムの奥にプールがあります

ジムの奥にはプールがあり、何人かが楽しんでいました。
今回私は利用しなかったのですが、館内でゆっくり楽しむ際の選択肢の1つとして良いと思います。
とても利便性&満足度の高いホテルでした!
JWマリオットホテルサイゴン(JW Marriott Hotel & Suites Saigon)はホーチミン市街地の便利な場所に位置しているので、ホーチミンに着いた日や最終日に利用するのがオススメです。
Notre Dame Cathedral of Saigonまで徒歩4分、
中央郵便局までは徒歩2,3分、
ドンコイ通りまで徒歩5分、といったように主要な観光地に徒歩でいける好立地です。
これで私のベトナム旅行記は終了となります。
ホーチミンはとても良い場所ですので、皆さんも是非行ってみてください!

