ベトナム-ホーチミン旅行記[2025/8月末] part2
タオディンへ出発!
ヴィンパールランドマーク81にチェックインし、超アーリーチェックイン(AM8:00頃)させていただいた私たちは、少しお部屋で休憩したのちに目的地であるタオディエンに向かいました。
英語での発音はどうやら「タオディン」「タオディーン」みたいですね。
最短で行くならGrabですが、完成して間もない鉄道に乗って見たくて使ってみました。
徒歩で駅まで移動です。



途中までは綺麗な道だな・・・と思いながらのんきに歩いていたのですが、
大きな道路に出た途端に洗礼を受けました。
どこを見渡してもバイクバイクバイク・・・歩道渡れるか不安でしたが、何とか乗り切りました。
当然、空港から来るまでの間に分かってはいたのですが・・・笑
実際歩いてみるとなかなかに刺激的ですね。ハードでした。
歩いて7~9分くらいですかね、
Nhà Ga Tân Cảng – Điện Biên Phủ(タンカン駅)に到着しました。




め、めちゃくちゃキレイ・・・
やはりできて間もない駅のホームは綺麗ですね。日本の国際協力機構(JICA)が支援して完成したらしく、その点は日本人として嬉しい限りです。
タオディエン観光(Thao Dien)
主要観光場所はこちらに行けばOK!
回りやすい順で記載させていただきます。
Vesta Lifestyle & Gifts – Flagship store
代表してVestaさんのお店を記載させていただきます。
雰囲気がカジュアルで親しみやすいデザインで、ついつい長居してしまいました。
男性でも入りやすいと思います。



Vestaさんのお手洗いはベトナム内では貴重なキレイなお手洗いです。
感謝しながら利用させていただき、商品もいくつか購入させていただきました。
ランチはクアン ブイ ガーデン!
ランチはQuán Bụi Garden(クアンブイガーデン)でいただきました。
他にも行きたかったお店や、カフェを併せて紹介させていただきますね。
クアン ブイ ガーデンの様子


お店の雰囲気が良すぎるんですよ・・・
広々していてゆっくりできますので、是非オススメです。



いやはや、ごはんは非常に美味しかったですね。特に春巻きは日本人好みかと思います。
ベトナム風お好み焼きも美味しいのですが、一緒に包む野菜の中には、ミントやドクダミ?が入っていて、私はレタスを選んで包んでおりました・・・笑
苦手な方、お気を付けください。

お店の入り口もオシャレな造りですね。美味しいベトナム料理を、適度な価格(二人で3000~4500円程度)で食べたいなら是非どうぞ。
スパ:Moc Huong Spa Thao Dien
お昼を食べて、更に街ブラをしながら疲れた頃合いに予約していたスパへ!
先に申し上げておきますが、70分のフットマッサージ(ヘッドスパとショルダーマッサージ付き)、二人で5733円でした。(クレジットカード請求額)
ほんとベトナムは安すぎる。毎日スパ行って良いですね。



スパ後にいただいた飲み物が身体にしみわたりました・・・

店内はこちらの通り。東洋のバリと呼ばれるベトナムらしさを表現した、良い施設ですね。
店員さんは英語ですが、メニュー表は日本語で書いてあって分かりやすかったです。

http://mochuongspa.com/ja/services/
歩き回った後のスパは身体に効きました。笑
日本で予約してから向かったので、当日どのような動きになるか予想しきれない部分もありましたが、結果的に最高のタイミング(疲れがピーク)の時にスパを受けることができました。
ヴィンパールランドマーク81に戻ります
ホーチミン旅行初日は、この後ヴィンパールに戻りビュッフェディナーをいただく予定です。
併せて、マリオットヴォンボイ会員としてだいぶ利益を享受してきましたので、
その内容も含めてしっかりとまとめさせていただきます。
次回をお楽しみに!
ではまた。

